子どもの吸入ステロイド薬の副作用、身長伸び抑える恐れ

 免疫プラザ 子どもの吸入ステロイド薬は、身長の伸び抑える副作用がある。気管支ぜんそくも、免疫力の異常で起こる病気、
     免疫力の低下が原因。常日頃から免疫力のアップを心がけましょう!!

 03 6/1 up 
 ホーム  | 免疫力を高める ビタミン | ミネラル |ハーブ |   Web検索(Ceek,jp)
*
お気に入りに追加
友達に紹介
 

 免疫力を高める成分

 免疫力を高める食品
 免疫力を高健康食品
 疾病・成分対応表
 免疫力関連・体験談
 関連リンク集
 相互リンク
 メール
 監修者  コラム
 トランスファーファクター

リンクフリー
免疫プラザ

*

子どもの吸入ステロイド薬の副作用、身長伸び抑える恐れ


(朝日新聞デジタル:大岩ゆり記者) 2月27日(木)3時0分配信の、「子どもの吸入ステロイド薬、慎重に 身長伸び抑える恐れ」を見ると、吸入ステロイド薬が、子供の身長の伸びを抑える副作用をもたらすらしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本小児アレルギー学会は、子どもの気管支ぜんそくの治療で広く使われている吸入ステロイド薬を、より慎重に使うよう注意喚起する声明を出した。副作用で子どもの身長の伸びを抑える可能性が、海外で報告されたためだ。ただ、治療の効果は大きいため、病状をこまめに調べて、使うのは必要最少量にすることを求めている。

15歳以下の小児ぜんそくは、20人に1人程度いるとされている。発症するのは0〜1歳の乳幼児が多い。ダニなどへのアレルギー反応で気管支に炎症が起こるのが原因だ。発作が治まった後も炎症が続くため、発作の防止には治療を長期間続ける必要がある。

よく使われるのが吸入タイプのステロイド薬。しかし、子どもの身長の伸びが抑制され、その影響は成人した後も続くという報告が、3年ほど前から米国で相次いだ。患者約950人の調査では、5〜13歳から吸入ステロイド治療を4〜6年間受けた患者は、この薬を使わなかった患者と比べて、成人後の身長が平均1・2センチ低かったという。

こうした報告を踏まえ、同学会は25日に見解を示した。見解では、身長の伸びに最も影響を受けやすいとされる乳幼児は、軽症ならばステロイド以外の薬を最初に使うと指摘。のどが週1回以上ゼーゼーするなど中等症以上の場合は、年齢にかかわらず吸入ステロイドを最初に使うことが適切とした。体格に応じた使用量の基準がないため、少量から始めて効果を見極めていくことを勧めている。

ステロイドの大量使用には、骨の成長を阻害するなどの副作用があることはわかっていた。これまでは、吸入タイプは気道や肺など限られた部分にしか薬が届かないことなどから、副作用は少ないと考えられてきた。また、身長の伸びが一時的に抑えられても、成人になれば差はなくなると考えられてきた。

見解をまとめた同学会の浜崎雄平・ガイドライン委員会長(佐賀大教授)は「吸入ステロイドは小児ぜんそく治療の根幹をなす薬。患者や保護者は自己判断で減量や中止をせず、担当の医師と相談してほしい」と話す。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そもそも、ステロイド薬の長期使用と依存がもたらす弊害(副作用)を、軽んじてはならない。医師も患者さんも、患者さんの家族も、気管支ぜんそくは、花粉症やアトピー同様、「免疫力低下による免疫バランスの異常」が引き起こすアレルギーだとの認識が必要だ。

この認識の上に立つと、日常、如何に免疫力を調整・バランスを保ち、免疫力を高めるかが、問われよう。


このページのTOP